ハッピーファインダー– archive –
-
遊びたくなる森へ
遊びたい環境になれば、子どもは進んで遊ぶ。体も動かす。環境は、だからとても大事です。 -
百幼大学 素敵にできました
今日は、百幼大学パワスト祭りを行いました。デザインに自信がないな~といいながら、素敵なブレスレットができましたよ!力作でした! -
協力しよう!
年中組は、子供それぞれの主張がぶつかって、けんかになることもよくあります。一方で、協力する場面も見られるようになってきます。 「重いケーキを作ったから、一緒に運ぼう」と力を合わせる姿をみて、今日もまた、成長している子供たちに、とてもうれし... -
一緒にやろう
年中組は、友達と少しずつ関わりが深まってくる年齢です。パズルを作っていたら、少し難しかったので、手伝ってちょうだいと協力を求め、完成することができました。大人にとって当たり前に見える関わりも、子供にとっては大きな成長の一歩です。 -
2023/08/15 百大:パワスト祭り!準備進んでます!
いつもご愛読ありがとうございます。 さて、お盆休み中に、次の百大の準備をしています。こちら、できました!!!パワスト祭にお渡しする、ストーンセットです。8000円の材料費でしたが、なんと、材料だけで10000円越えしてしまいました 今回、...
1